建築家ボジェック・シーペックの軌跡と作品展
先日、W先輩のお誘いで(またまた)東京芸大へ
「建築家ボジェック・シーペックの軌跡と作品展」の
オープニングパーティーにお伺い致しました。
芸大の中でのパーティーとは
未知の世界な感じがして緊張しましたが
とても和やかですばらしい宴でした。
会場では様々な魅力的な方たちともお話できて有意義な夕べ。
ボジェック・シーペックさんはチェコを代表する作家の一人。
シンポジウムではミハエル・コツアーブさん、
藤原信幸さん、北川原温さんが参加して
とても興味深い内容だったと思われます。
(こちらは拝見できず)
そして頂いたパンフレットをよく見ると
作品がモチーフの切手となっています。
オッサレー。です。
もったいなくて使えない今日この頃。

「建築家ボジェック・シーペックの軌跡と作品展」の
オープニングパーティーにお伺い致しました。
芸大の中でのパーティーとは
未知の世界な感じがして緊張しましたが
とても和やかですばらしい宴でした。
会場では様々な魅力的な方たちともお話できて有意義な夕べ。
ボジェック・シーペックさんはチェコを代表する作家の一人。
シンポジウムではミハエル・コツアーブさん、
藤原信幸さん、北川原温さんが参加して
とても興味深い内容だったと思われます。
(こちらは拝見できず)
そして頂いたパンフレットをよく見ると
作品がモチーフの切手となっています。
オッサレー。です。
もったいなくて使えない今日この頃。
